富士市出身の物理学者の故戸塚洋二氏を顕彰するため、2階体験館どんぶらの隣接スペースに「戸塚洋二 ニュートリノ館」が昨年12月にオープンしました。
戸塚氏は、昨年のノーベル物理学賞受賞者である梶田隆章東京大宇宙線研究所所長とともに、素粒子ニュートリノに質量があると世界で初めて確認した人物です。
展示は戸塚氏の業績をはじめ、研究に使用した観測施設「スーパーカミオカンデ」(岐阜県)やニュートリノを分かりやすく紹介するなど、六つのコーナーで構成。浜松ホトニクス(浜松市中区)の協力を得て、スーパーカミオカンデ内に設置されている光電子増倍管のレプリカも常設展示されます。
詳しくは、新規開設した特別サイトをご覧ください。なお、「英語」「簡体語」「繁体語」のサイトも同時公開中です。
※東名富士川サービスエリアからは3階になります。
➋展望ラウンジ
➏フジヤマギャラリー
⓬イベントスペース
⓭セミナールーム
⓮フリースペース
⓱富士市観光案内所
⓱富士川楽座旅行センター