富士川楽座4階「展望ラウンジ」内に、「音楽と富士山は世界を繋ぐプロジェクト」の一環として「ストリートピアノ」が登場しました!!
コロナ禍により、数々の制限が求められるいま、少しでも多くの方に『 離れていても、 我々は繋が っている 』 ことを実感して いただくため、 その象徴 である 「音楽」 を より自由 により身近 に 広める機会として、どなたでも 自由に弾ける “ストリートピアノ を 楽しんでほしいと、開館20周年記念事業の一環として、2020年8月28日に設置いたしました。
※ピアノはYAMAHAのハイブリッドピアノ N3X
雄大な富士山を背景に、ぜひお気軽に演奏ください。
ストリートピアノの発祥はイギリスと言われており、街中・街角な どの公共の場所に設置された誰でも自由に弾けるピア ノの通称。音 楽を通じて人と人のつながりを生み出すといった趣旨を込めて設置されて、近年では、SNSでも話題になっております。
ピアノが置かれているコーナーの壁面と床の素敵なイラストをデザインしてくれたのは、富士市在住のイラストレーター「サノユカシ」さん!
ご自身も今年で10周年を迎え、名刺、チラシ、ビルの外壁、洋菓子店のパッケージ等のデザインをはじめ、2019年にプラハで開催されたカドリエンナーレにおいて、即興ライブペイントを行うなど、従来のデザインの枠を超えた活動をされていらっしゃいます。
場所: 4階展望ラウンジ
時間: 10:00-16:30
※注意※
・ご利用になる前は備え付けのアルコール消毒にて手指の消毒をお願いいたします。
・ピアノの鍵盤をアルコール等で拭かないでください。
・上記時間外にお越しになってもピアノを弾くことはできませんので、予めご了承ください。
・演奏者がいない時は自動演奏モードに設定をしています。演奏の際はお近くのスタッフにお声掛けください。
※東名富士川サービスエリアからは3階になります。
➋展望ラウンジ
➏フジヤマギャラリー
⓱ふるさと納税自動販売機
⓬セミナールーム
⓭フリースペース
⓰富士川楽座旅行センター・富士市観光案内所