いつも富士川楽座をご利用いただきありがとうございます。
富士川楽座プラネタリウムの最新情報をお届けします。
2022年7月2日(土)よりスタートするプラネタリウムの夏番組についてお知らせいたします。
詳細は追ってご案内いたします。
≪6月27(月)~7月1日(金)は番組入れ替えのため休館いたします≫
『クレヨンしんちゃん 星空と学校の七不思議だゾ!』
あの大人気アニメ『クレヨンしんちゃん』がプラネタリウムに登場!
サトーココノカドーで新米教師・星子と出会い、学校で行われる天体観望会に誘われたしんのすけたち。屋上で星空を観測していると、誰もいない音楽室からピアノの音が聞こえてきて…?生徒たちに伝わる「学校の七不思議」とは!?しっかり学べてしっかりおばか!それでもちょっとほろり?なプラネタリウム番組!!
■投影期間
2022年7月2日(土)~9月25日(日)
『星が教えてくれたこと songs by 川崎鷹也』
富士川楽座開館22周年を記念して制作された、今話題のアーティスト「川崎鷹也」さんとのコラボ番組!
川崎鷹也さんの楽曲と22周年を記念して書き下ろしたオリジナルストーリー。「音楽」と「語り」が作り出す非日常空間を、是非お楽しみください。
■語り
河西健吾(声優)
■投影期間
2022年3月12日(土)~9月25日(日)
※本作品は7月2日(土)以降、挿入歌と演出の一部を変更してお送りしています
◆川崎鷹也さんの直筆サイン入りポスタープレゼントキャンペーン開催◆
7/2(土)以降に「星か教えてくれたことsongs by 川崎鷹也」を鑑賞いただいた方の中から抽選で10名様にプレゼント!
▼詳しくはこちら
『星の城~夏の夜空と流れ星~』
季節の星座を紹介する星空番組のシリーズ『星の城』の第2章『星の城~夏の夜空と流れ星~』
1年のうち最も煌びやかに輝く夏の夜空。そこに輝く季節の星座やその神話を紹介する富士川楽座オリジナルストーリーです。
■ナレーション
三木眞一郎(声優)
■投影期間
2022年7月2日(土)~9月25日(日)
投影スケジュール(7/2~9/25)
≪6月27(月)~7月1日(金)は番組入れ替えのため休館いたします≫
※火曜定休(7/23~8/29は営業)
※各回入替制/自由席
※お一人様、一回限りチケット有効
※東名富士川サービスエリアからは3階になります。
➋展望ラウンジ
➏フジヤマギャラリー
⓬イベントスペース
⓭セミナールーム
⓮フリースペース
⓱富士市観光案内所
⓱富士川楽座旅行センター