プラネタリウム

初心者の方でも
気軽に楽しめる
宇宙を用意しています

直径14mのドームスクリーンで楽しむプラネタリウムです。
究極の星空を映し出す投影機メガスターは、見る人すべてを魅了します。
ぷらっと気軽に立ち寄ることのできるカジュアルプラネタリウムを体感してみてはいかが…。

 

 

 

 

秋の番組案内

 

 

あらすじ

 

マチュピチュ、アンコール遺跡、東大寺。
私たちの祖先は、今では想像もつかない圧倒的なスケールで、巨大な建造物を造り上げました。
彼らはなぜ、どうしてこれらの建造物を造ったのか?
最新のコンピュータグラフィックス技術を駆使して、その迫力ある世界遺産を全天360度ドーム映像に再現。その謎に迫ります。

 

 

ⓒ凸版印刷株式会社

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

女子高生たちのゆる~い野外活動を描いた大人気コミック「ゆるキャン△」。
そのアニメシリーズがプラネタリウム番組になりました!
ゆるキャン△メンバーがキャンプ場で見上げる星空をストーリーの中に織り交ぜた特別編。
きっと、誰かとキャンプしたくなる、そして誰かと星空を眺めたくなる…そんな作品です。

©あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト

 

 

 

 

 

 

 

★2本同時上映 ※すべての回の前半で投影します。

 

秋を代表する星座を紹介するオリジナル作品。
MEGASTAR-ⅡAの映し出す星空をお楽しみください。

 

ナビゲーター:河本啓佑

 

 

 

 

 

 

投影スケジュール

 

 

Information

【料金】おとな(中学生以上)620円/こども(3歳以上)310円

【休映日】火曜 及び 富士川楽座全館休業11/11㊋・11/12㊌・11/13㊍

 

※各回入替制/自由席

※お一人様、一回限りチケット有効

※各回5分前より入場開始・開始時間を過ぎてからの途中入場は出来ません

※途中入退場は出来ません。

※チケットの事前販売及びオンラインでの販売はございません。
 ご利用の当日に、4階券売機または2階インフォメーションにてお買い求めください。

プラネタリウムリニューアル詳細のお知らせ

 

令和7年7月12日(土)プラネタリウムわいわい劇場 リニューアルオープン!
富士川楽座史上、最高の「臨場感」と「没入感」!新感覚体験をお楽しみください。


今年で開館25周年を迎えた富士市 道の駅 富士川楽座では、プラネタリウムわいわい劇場の【映像】と【音響】のシステムを大幅に更新します。

最大二千万個の星を映し出す光学式投影機「MEGASTAR-ⅡA」はそのままに、アニメやCG映像・星座の絵などを投影するプロジェクターを含む映像システムと、場内全体に「音」を伝えるスピーカーをはじめとした音響システムが新しくなります。


映 像 : 今までにない明るさと鮮明な映像が投影可能に!
音 楽 : 場内全体にクリアで奥行きのある音声・音楽をお届けします。


■4Kプロジェクター2台を使用し、一つの映像を重ねて映写する「ダブルスタック投影」を新たに採用!
①明るさの向上
2台のプロジェクターを重ねることで、より高輝度な映像を投影できます。
大規模な会場や明るい環境でも視認性が向上します。
②ダイナミックレンジの改善
明るい部分と暗い部分のコントラストが強調され、より鮮明な映像を楽しめます。
③階調の豊かさ
色の変化が滑らかになり、より自然で美しい映像表現が可能になります。


■ドーム全体にクリアな“音”が響き渡る【5.1chサラウンドシステム】を採用!
5.1chサラウンドシステムとは、フロント2台・センター1台・リア2台 計5つのスピーカーと、低音を担当するサブウーファーを使用し、空間において立体的な音響を楽しめるスピーカー構成のひとつです。
高品質なオーディオ環境を整備し、ドームシアター全体に“音”の方向や奥行きをリアルに再現する事が可能となりました。
まるでその場にいるかのような「音」による没入感と臨場感がお楽しみ頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

🔻最新情報はTwitterをチェック!

 

 

Floor mapフロアマップ

※東名富士川サービスエリアからは3階になります。

4階

パノラマレストラン駿河路

展望ラウンジ

Cafe 富士山のめぐみ

プラネタリウムわいわい劇場

富士山のめぐみ本舗

フジヤマギャラリー

3階

富士山フードコートテラス

タリーズコーヒー

富士山麓のお土産処 サンロク

うまいっ処

ふじのくに楽座市場

ふるさと納税自動販売機

2階

セミナールーム

フリースペース

戸塚洋二ニュートリノ館

体験館どんぶら

1階

富士川楽座旅行センター・富士市観光案内所

レンタサイクル

アクセス情報

プラネタリウム
体験館どんぶら
団体予約プラン
レンタルスペース
おすすめメニュー
フジスカイビュー
戸塚洋二ニュートリノ館
  • Yahooo!ショッピング富士川楽座店
  • ふるさと納税自販機
  • LINE@ × @fujikawarakuza
  • 富士川まちづくり株式会社 会社案内
  • 道の駅 富士
  • 公式オフィシャル投稿
  • 公式オフィシャル動画

Copyright © 2025 FUJIKAWA-RAKUZA.
All rights reserved.

ページトップへ戻る