戸塚洋二 ニュートリノ館には、見て、動かして、聞いて、学ぶしかけがたくさんあるよ。

体験

見えないものを見る~霧箱~

  • Seeing the Invisible~ Cloud Chamber ~

    私たちの周りには目に見えない放射線の粒子が飛び交っています。霧箱を使ってその粒子を見てみましょう。アルコール蒸気が満ちていて、電荷を持った放射線の粒子が通過したときに、霧が発生して白く浮かび上がる「霧箱」。見える放射線はアルファ線、ベータ線、ラドンソース(ラドンが変化したときに飛び出すアルファ線) の3種類です。

ニュートリノ振動を「音叉」で体験しよう

  • ニュートリノ振動とは、ニュートリノの変身のこと。ニュートリノは粒子でもあり、波でもあります。これをわかりやすいように「音叉」を使って2つの波でみてみましょう。

粒子加速器を体験!加速器シミュレータ

  • 目に見えない小さな粒子を電気の力で加速させる巨大な実験装置「粒子加速器」。リング状のトンネル内で、電子や陽子核などの粒子をほぼ光速にまで加速して正面衝突させ、生じる衝突反応をとらえます。このシミュレータで体験してみましょう。

展示品

  • ベンジャミン・フランクリン・
    メダル(レプリカ)

    このメダルは、米国の政治家、物理学者、気象学者であったベンジャミン・フランクリンを記念し、物理学など6つの分野で顕著な功績のあった研究者に授与されるものです。戸塚博士は2007年に受賞しました。

  • 文化勲章2004年受章
    (レプリカ)

  • 富士市名誉市民・
    メダル2003年顕彰(レプリカ)

アインシュタインの本(実物)

  • 『EINSTEIN』~His Life and Universe~ (Simon & Schuster)

    ベンジャミン・フランクリン・メダル受賞の際、戸塚博士は病床にあり、授賞式に出席できませんでした。この本は、戸塚博士への慰労の気持ちで、共同研究者のHank Sobel博士とJames Stone博士から送られたものです。

光電子増倍管

  • 世界で初めてニュートリノをとらえた「光電子増倍管」。ニュートリノが水の粒と衝突したときに出す弱い光(チェレンコフ光)を、この電子増倍管を使って、電気信号に変えて大きくさせて見ています。これは月の上で懐中電灯を照らした光を地上でとらえるぐらいの正確さなんです。

Floor mapフロアマップ

※東名富士川サービスエリアからは3階になります。

4階

パノラマレストラン駿河路

展望ラウンジ

Cafe 富士山のめぐみ

プラネタリウムわいわい劇場

富士山のめぐみ本舗

フジヤマギャラリー

3階

富士山フードコートテラス

タリーズコーヒー

富士山麓のお土産処 サンロク

うまいっ処

ふじのくに楽座市場

ふるさと納税自動販売機

2階

セミナールーム

フリースペース

戸塚洋二ニュートリノ館

体験館どんぶら

1階

富士川楽座旅行センター・富士市観光案内所

レンタサイクル

アクセス情報

プラネタリウム
体験館どんぶら
団体予約プラン
レンタルスペース
おすすめメニュー
フジスカイビュー
戸塚洋二ニュートリノ館
  • Yahooo!ショッピング富士川楽座店
  • ふるさと納税自販機
  • LINE@ × @fujikawarakuza
  • 富士川まちづくり株式会社 会社案内
  • 道の駅 富士
  • 【ブログ】らくざスタッフのひとりごと
  • 公式オフィシャル投稿
  • 公式オフィシャル動画

Copyright © 2024 FUJIKAWA-RAKUZA.
All rights reserved.

ページトップへ戻る